All Pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7 

2012年11月22日

構造的欠陥

友情・努力・勝利はネタバレ。

部長島耕作まで読んだ自分にとって社長島耕作はネタバレ。
品川祐が映画監督の時だけ「品川ヒロシ」にするのがイラっとくる。
段違い平行棒は「段違いにすごい平行棒」という意味にもとれる。
ナベツネが間違えて言ったモガベーのほうがモバゲーより語感としてはいい。
美容整形してるかどうかあてる番組は整形してないことを証明できないので成立しない。
お客様は神様ですという言葉は、人が何かを神だと定義した時点でその対象は神の領域に存在し得ないというジレンマを内包している。
パンがないなら今度飯いきましょう!
パンがないなら今度一緒に何か面白いことやりましょう!
漫画の作者の性別を絵をみただけで当てることができる。作者が女性の漫画は分りやすく100%言い当てることができる。しかし作者が男性の場合はたまに女性が描いたとしか思えない作品があって稀に間違う。
上記にパラドックスがあると思ったけどよく考えたらなかった。
夢の話の構造的欠陥は夢オチ以外の結末を用意できない点だ。

投稿者 Fushida : 16:23

2012年07月04日

やんぬるかな

近年、子供はほめて伸ばせなどと言われる。
利口な子であれば過剰な賞賛の意図を看破して自分の気持ちを操ろうとする気色の悪い親だと毛嫌いし見下すようになるだろう。賞賛の意図に気づかぬ子は洞察力に欠ける迎合体質の無能であることが判明するので痛し痒しである。
理想は意図を看破した上で親の気持ちをおもんぱかり気づかぬ振りをして喜び、無邪気を演じ、一層の努力をして親を喜ばせてやろうとする子供だろう。しかしこういう健気な子は精神的疲労の蓄積によってダークサイドに堕ち入りやすい。
子供を伸ばす目的でほめる行為の果てに待つのは親と子が裏を取り合う心理戦の泥沼である。

投稿者 Fushida : 12:07

2011年09月30日

こんにちは

プレゼントは自分では買う気がしないけど貰うと嬉しい物が最適で、自分の場合なにかと考えたらモリタポだった。

後で後悔するって重複表現ですね。
仕事が好きなんじゃなくて仕事をしてる自分が好きなだけな奴と一緒に仕事をするのが嫌いと言ってる自分が好きなだけだろ。
食は文化だ (デブの言訳)
相撲は文化だ (デブの言訳)
サカナ君はあの帽子がないとすれ違ってもサカナ君だと分らないからあの帽子がサカナ君をサカナ君たらしめているみたいなことをビシッと言い表す言葉がどこかにあった気がする。
もしドラえもんのタケコプターが実現したら怖いからみんな低空飛行になって事故ってなんか色々あってトカゲのおっさんに会いに行く。という題の本を出したい。
もしドラえもんのどこでもドアを開発しても四次元ポケットの収納力がなければセキュリティ的にまずいのでお蔵になって台無しにした昨日を帳消しにしようと思いトカゲのおっさんに会いに行く。
トカゲのおっさんに会いに行く。
たまにテレホンショッキングを観るといつも興味のないゲストが出てきて「今度舞台やります」とか言ってポスターを広げてる件。「多分統計的に妥当なのだろう」と思う。
「こんにちは」が正しく、「こんにちわ」は間違いなので「こんばんワニ」も「こんにちワン」も存在自体が間違い。
AndroidはiPhone5の夢を見て、目が覚めたらとなりに電気羊が寝ていた。Androidは言った。「やれやれ」
自分の中の五反田君のイメージは加勢大周。
インターネットは尾崎豊を葬って神聖かまってちゃんを産んだらしい。

投稿者 Fushida : 15:40

2011年08月14日

お盆

「自分の言葉で話しなさい」とか言うのなんなの。

近所の薬局顔採用しすぎワロタw なんか逆に行きづらい。
1人が「いいいぬ!」と言っています。
酒の席で繊細さと男らしさを同時にアピールするには胃薬をビールで流し込むとよい。
テトリスを毎日8時間プレイして結局、ブロックが横一列に並んだから消えるという理屈は筋が通らないという結論に至る。
ウイニングイレブンを毎日8時間プレイしてたら以前よりサッカーに興味湧いてきて色々調べてたらドイツW杯の中田に腹が立ってきた ←いまここ
沈黙の艦隊は全巻読んだつもりでいてなんとなく結末も知ってるつもりだったが最終巻だけ読んでないことに気づいて読んだ。
浮上! メインタンクバラストブロー!アップトリム最大! 魚雷発射管全門注水開始! 総員傾斜に備えろ! 三分後に深度ゼロに着け! 諸君、神業を見せろ!!

海江田艦長の恰好よさは異常。
キャンドル•ジュンみたいな名前を認めるとヨーヨー•マはヨーヨーチャンピオンになってしまう。
いい子になんかなるな。悪い子にもなるな。普通の子にもなるな。
なにこれかわいい。
いいことあるといいねって重複表現ですね。

投稿者 Fushida : 15:19

2011年07月23日

電車を忘れる

会社というものを電車に例えてみると、程度の低い会社では電車の中で走ってるような人物が評価される。
もっと酷い会社はその電車が動いてない。
さらに酷い会社ではその電車を社員が降りて押してる。
さらに酷い会社では社員に体力がなくて全然押せてない。もっとしっかり押せとか車内で走ってるバカに怒られる。
さらに酷い会社では社員の大半がなにを押してるかわからずただ押してる。
さらに酷い会社では新入社員が仕事は自分でつくれなどと日頃から言われているものだから「あえて逆に引いてみてはどうでしょうか?」と口先だけの提案をする。上司とて事情を把握しているわけではなく、物わかりのよい上司を演じることのみに執心しているので提案を受け入れる。
単調な労働を嫌いクリエイティブな仕事をしたがる者達が引いて押して押して引くなどリズムを取るという勝手をやりだすことにより形骸化が加速し、作業が完全に空虚な動作と化す。
実務や能率の足かせが取れた動作はおのずと芸術性を帯び始める。動きの中にスタイリッシュさを追求する者とユニークさを追求する者が現れ流派ができてしまうが、深刻な亀裂には至らず互いの良さを理解して統合することにより、より太い脈々たる一本の本流となりハイレベルな踊りに昇華することとなる。
「押してダメなら引いてみなよ、引いてもダメならそれは押し引きするような性質のものではないからそっとしておこう、なにか柔らかなもので包んでおこうよ、たとえばそれはボクらの真心さー」という歌もうまれる。
次第に見物人も増えて「右端の人が素敵」「左から五番目の人の子供が欲しい、結婚はしなくていいから遺伝子が欲しいレベル」などとうっとりする婦女子も現れ、手応えを感じたメンバーがショービジネスを展開してみてはどうかと提案する。頭数が多いので取り分が少なくなる上、芸能事務所に所属すると搾取されてしまうのでマネージメントなど含めて自分たちでやるほうがいいだろうということになり先々まで見据えて法人化する運びとなる。
なぜかいつも壊れた電車のそばで練習しているのでブロークントレインという社名にしてはどうかという案が持ち上がるが、それではまるでダメな会社のメタファーみたいじゃないか、と却下される。

投稿者 Fushida : 01:52

2010年09月20日

敬老の日

年齢を聞かれて「今年で25になります」とか言うのなんなの? なんで現在の年齢を言わないの?

暴走族に暴走族といっても怒らないと思うけど暴力団に暴力団といったらどうだろうか。
よく甘い物を食べると目が覚めるとか頭の働きが良くなるとかいわれるが実感したことがない。
「草食系男子」という言い回しは女性を獲物や食肉と見なしてるのなら女性蔑視ではなかろうか。
パンがないならビジネスチャンスじゃない。
人に呂律が回ってないよって言おうとして「呂律」がうまく言えず「ろれれが〜」となって形無しになるというあるあるネタ。
「借りぐらしのカリグラッシー」という言葉がふと浮かんで、完成度の低さも含めてすごく気に入ってる。主人公がカリグラッシーという名前ならタイトルは「カリグラッシー」だけで済むという合理性もある!
「パンズ」ってなんなの?  「パン」じゃダメなの?
所謂「チャラチャラしてる人」というのはブレスレットしてるイメージがある。
ドヤ顔ってよく分からないけど漠然とパリコレとかのスーパーモデルみたいな感じかと思ってる。
人の作品なんかをマスターベーション的ですねと真顔で評する人がたまにいて閉口する。これってケンカ売ってる? とか以前に、こんなちゃんとしたオフィースで女性もいるのに突然下ネタ?っていう。イヤざますわーっていう。
代々継ぎ足して使ってきた秘伝のタレですとか言うが、根本的に材料と配合をわかってないなら味が変わって行くし、わかってるなら継ぎ足す必要ないんじゃないのかと。熟成のために時間が必要なのだろうが、それならなおさら異物が入った時の保険として複数の瓶に作っておいた方がいいのではないかと。

投稿者 Fushida : 14:13

2010年09月13日

直球勝負

「私は恋も仕事もいつでも直球勝負です!」みたいなことをよく言うわけなんですが、もっと正確に「私は恋愛においても仕事においても、野球に例えるならカーブやフォークといった変化球を多用し駆け引きに重点を置いた小賢しく策を聾すピッチングではなく、やはりストレートを主体としたスピードとパワーでねじ伏せるスタイル、それでホームランを打たれて負けても構わないというか、そりゃ悔しいですけど自分にとっては勝負を回避しないというスタイルを貫く事こそが肝要なのです、といった投手のような感じです」としっかり説明することで安易な隠喩を避けるべき。

投稿者 Fushida : 12:29

past / next
All Pages |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7