« 2015年07月 | メイン | 2016年12月 »

2015年09月11日

変な話

「安藤忠雄」の字面を遠目に見ると苗字と名前がほぼ同じに見える。全く違う漢字を使いながらも、いわば視覚的な韻が踏まれており、名付け親の謎のセンスが凄い。


長渕剛が曲間でセイッて言うのは多分空手なんかの掛け声の「セイッ」なのだろうけど、もし「say」とのダブルミーニングのつもりだったとしたらうざいな。

「変な話…」と前置きされると話の間中、どこが変なのかな、どれ程変なのかな、実はそれ程変でもなくない? まあ変ではあるけれど思ってたのとは異質な変だな、と変さの度合いばかり気になってしまうので控えていただきたい。

変な話、鳥山明が新国立競技場のデザインをしたら、シリコンスチーマーみたいなのを描いてきて世間からダサいと批判されるが、これはサイヤ人やフリーザの文脈に通ずるものだとファン達は即座に看破して感涙する。

「銀行は客舐めとるな。3時に窓口閉めるってww」
「銀行員の仕事は窓口閉めてからが本番やで。あいつら1円でも会計合わんと帰られへんからフロアに小銭落としといたれ」
「それでは遺失物扱いになる。カウンター越しに掘り込め」
「そんなん監視カメラに見つかるやろ!」
「カメラの死角から掘り込むんや!!」

2chで見たやりとり草。


ゲームの一人称視点はゲーム内のカメラが擬似的な目であろうとしてるけど、その映像を人間の目でまた見ているというジレンマがある。

結局のところ俺は、たまたま家にあったクラシックギターで、ロックンロールのリフをひたすら練習してるガキだ。

薬局でアスピリンくださいと言ったら店員がアスピリンを知らなかった。ぽかーんとされた。アスピリンという薬はなくて成分名だっけ? 喫茶店に入って「カフェインください」と言ってる人みたいになってしまったのかと一瞬不安になったが、そんなわけはなくアスピリンは救急箱に入ってるような常備薬だし、アメリカ人はラムネ菓子みたいにバリバリ食ってて、佐野元春の曲にも「アスピリン片手のジェットマシーン」という一節があって、それをかせきさいだぁが引用してるってあたりまでは一般常識の範囲だ。

あいつクイズミリオネアで1問目からライフライン使うタイプや。

子供に健一郎、龍太郎、耕一郎、幸二郎とか3文字でなんとか郎という名前つける親は金持ってそう。そして父親が厳格そう。

悠とか圭とか漢字一字で読みが二音の名前を付ける親はサブカルっぽい。うちは友達みたいな親子関係です、とか言いそう。

10年後のスクールオブロック。みんなジャックブラックより大きくなってる。

投稿者 Fushida : 16:51